2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧
寒くなると甘くてホクホクの焼き芋を食べる機会が多くなりますが、冷えた焼き芋を温め直すときにパサパサしてしまったことはありませんか。焼き芋をおいしく温め直すには正しい方法があります。 電子レンジ トースター 電子レンジ+トースターの合わせ技 オ…
レストランやファーストフードなどではもちろんのこと、家庭でもおなじみの「フレンチフライ」。ところで、フレンチフライという名前がどうして付けられたのかご存知? フレンチフライとは フライドポテトとの違い 原料のじゃがいも 魅力的 実は低カロリー …
チンゲンサイは、葉の緑色が濃く、軸が短めで、葉が密に付いているものを選ぶと良いでしょう。葉に厚みがあり、根元がふっくらとしているものに、より甘味があります。 なお、鮮度が落ちるとともに葉の色が薄くなり、黄色く変色してきますので、新鮮なうちに…
栗きんとんは日本全国で親しまれていますが、もちろん発祥の地があり、全国に広がるまでの背景も存在します。普通に食べても美味しい栗きんとんですが、歴史やその背景を知ることで、より身近で味わい深いものになるはず! 今回は「栗きんとんのルーツと発展…
ソースは揚げ物や焼きそばなどに欠かせない調味料です。ソースにはウスターソース、中濃ソース、とんかつソースがありますが、違いはご存じ?私はよくわからなかった! ウスターソースについて 中濃ソースについて とんかつソースについて とんかつソース ウ…
鍋のシメや風邪をひいたときになどに食べる「雑炊」「おじや」「おかゆ」。なんとなく似ていますが、どのような違いがあるのでしょうか。この記事では、「雑炊」「おじや」「おかゆ」の違いや作り方についてみていきましょう。地域によって雑炊、おじや、お…
暇なのでポークの赤ワイン煮込み! 仕込み1時間 オーブン 20分 煮込み1時間 牛はイマイチ良いのが無かったので、 豚肩ロースのブロック しめじ 玉ねぎ マッシュポテトは嫁さんが好きなので作成 ワインと一緒に頂きました♪ もちろんパンですが! いゃ〜ビスト…
ヨモギの葉を餅に練りこんだ草餅の特徴は、その鮮やかな緑色にあります。 混ぜるヨモギの葉の量によって、薄い草色のものから濃緑色のものまで濃淡の程度は様々です。表面の艶々とした光沢は、ヨモギの新鮮さを表しており、見る者の食欲をかき立てます。 薄…
id:kenhmhr様のブログを見ていて無性に食べたくなりそのまま行きましたよ! 結構濃厚で美味しかった♪ ご飯は特盛! 味噌汁は嫁さんにあげました。 お腹いっぱい! kenhmhr様 後紹介頂きありがとうございました♪ https://kenhmhr.hatenablog.com/entry/2022/1…
ぜんざいは、出雲地方の「神在(じんざい)餅」に起因しています。出雲地方では旧暦の10月に全国から神々が集まり、このとき出雲では「神在祭(かみありさい)」と呼ばれる神事が執り行われています。 そのお祭りの折に振る舞われたのが「神在(じんざい)餅…
ところで、おせち料理を食べる由来や意味はご存知ですか?今回はお正月のおせち料理についてのお話です。おせち料理のメニューや素材に込められた意味や、重箱に詰める順番などもご紹介〜。 おせち料理とはそもそも何?おせちの由来や食べる意味 おせち料理…
何を食えば良いのか悩み悩み! 結局さっぱりとしたものが食べたくて久しぶりの訪問 蕎麦 かもそばにしました。 1080円とお得で美味しかった♪ 久しぶりの利用でしたがスタッフのおばさま方も変わり?休み?でしたが、満喫できました。 ご馳走様
一般的には、結婚式やハレの日に飲むイメージが強いシャンパン。なぜ、めでたい日に飲まれるのか知っていますか? 実は「シャンパンで乾杯」ということには、とても幸せな由来と特別な意味が込められているんです。 シャンパンといえば、他のスパークリング…
全くもって何もやる気が出ないの!転生者のアニメばっかり見てるから、ついつい異世界へ行きたくてしょうがない!笑 *画像かりましたよ!スライム触りたい! 便利な世の中ではなく、不便な世の中で暮らしたい!なんでも揃うこの時代は正直飽きた!なんでも…
もうすぐクリスマス!クリスマスツリーを飾ったりお店の予約をしたりプレゼントを用意したり…今から楽しみですよね。多分! クリスマス当日の料理といえばチキンですが、そもそもクリスマスにチキンをなぜ食べるのでしょう?知っているようで知らない日本の…
12月25日のクリスマスといえば、イエス・キリストの生誕を祝う日として知られていますよね。きっと多くの人が12月25日はキリストの誕生日だと思っていることでしょう。しかし事実は異なるようです。いったい、どういうことなのでしょうか? クリスマスにキリ…
クリスマスにクリスマスケーキを食べる習慣は日本だけなのでしょうか?それともほかの国でもやっているのでしょうか?日本でなぜクリスマスケーキを食べるようになったのか。クリスマスケーキの由来や各国の事情などについて! クリスマスにケーキを食べるの…
山梨県の郷土料理である「ほうとう」。野菜がたっぷり入っているので栄養満点で、味噌ベースの汁を飲めば体もポカポカ温まります。寒い日が続き、風邪を引きやすくなるこの時期にはピッタリのめん料理です。 調理が難しそうなイメージもあるほうとうですが、…
おおおおお! 忘れてたわけではないが、今日は嫁さんの誕生日ではないか! プレゼントは以前あげたからま〜良いとして ん〜嫁さんが好きな料理でも振る舞うか! Theお好み焼き 笑笑 私が作ったお好み焼きが大好きらしい! ありがたいことである。 さ〜お迎え…
チョコレートは栄養価が高く、体にいい食品として注目されていることはご存じでしょうか。近年は、カカオポリフェノールが豊富な「ハイカカオチョコレート」を多くのメーカーが販売しており、健康効果が期待できるとして人気を集めています。そこで今回は、…
チョコレートの主原料であるカカオが発見されたのは、実は紀元前と言われています。 そのカカオが、どうやって現在のチョコレートになったのか?!!カカオがチョコレートになるまでにはほんと長い歴史があります。 カカオの起源を知ろう チョコレートは神様…
黒豆の正式名称は、黒大豆。「畑の肉」と言われる黄大豆、青大豆など多くの大豆の種類の中の一つで種皮の色が黒色の大豆のことです。黒豆は平安時代には栽培されていて、江戸時代後期には黒豆を醤油や砂糖で煮た煮豆をお正月のおせち料理として食べられてい…
練り製品とは、魚肉に塩を加えてすりつぶし、成形してから熱を加えて固めた食品の総称です。日本以外でも、中国や北欧などに類似した食品は見られますが、日本ほど多様な食品が考案されている国は他にありません。 日本のさまざまな伝承や文献にも登場するか…
健康にいい!と最近話題のナッツ。そのナッツの1種であるピーカンナッツをご存知ですか?ピーカンナッツは、ペカンナッツとも言われ、ナッツの種類としてはくるみの親戚にあたります。見た目もくるみに似ていますが、その違いとはどんなものなのでしょうか?…
食物アレルギーの対処方法 食物アレルギーの対処方法には、アレルギー症状が出た時の対処と、アレルギー症状が出ないように予防する対策があります。 アレルギー症状が出た時の対処 アレルギー症状が出ないように予防する対策 正しい診断に基づいた必要最小…
多くのそば屋さんには、冷たいそばのメニューに「もりそば」と「ざるそば」があります。 見た目の違いは、そばの上に「のり」があるかどうか。刻んだのりが乗っている方が「ざるそば」で、のりがない方を「もりそば」と呼ぶのが一般的です。ほとんど同じこの…
最近忙しいせいか疲れている嫁さん テレビショッピングで欲しそうにしていたので、内緒で購入! Amazonで! 何やら空気圧のマッサージ機らしい。 寝てるだけ〜ってやつさ! 試しに使用しましたが、個人的には強弱が欲しい所。 1、伸ばす運動 2、捻り運動 3、…
久しぶりの熱海 ん?半年ぶりかな? 仕事ではなく単なる温泉へ 行きつけの蕎麦屋さんが休みだったので、違う蕎麦屋さんへ 天ざるせいろ 1,560円 中々美味しかったでござる どうやらここは野菜が美味しいらしい
料理の味は素材の鮮度のよさが大事なポイントです。とくに野菜はみずみずしさが命。しなびたり、乾燥したりしないように、保存方法に気をつけましょう 青 菜 アスパラガス カボチャ キャベツ じゃがいも・玉ねぎ 大根・かぶ・セロリ にんじん 大根の冷凍 冷…
って言っても何もないのですが、料理関係のブログでほんと面白くない!笑 先日は心温かいお言葉をいただきました。 普段のことを掲載したら新鮮とか笑 本当にありがたいお話です。 なので、たまには自身のことも少しだけ?載せていこうかな〜って思います。 …