Web Analytics Made Easy - Statcounter
View My Stats

japan-eat’s blog

食に関する事や飲食店の運営に関する内容を記載してます。

ほっくり自然な甘み!茶碗蒸しや和え物に!ゆり姉〜『ゆりね』

オニユリやヤマユリの球根で、植え付けてから収穫までに約3年と大変手間のかかる野菜です。加熱するとホクホクと甘く、ほろ苦い風味が特徴です。茶碗蒸しや梅肉和えなど主に和食に用いられます。ホイル焼きや素揚げにするとホクホク感が際立ちます。
涼しい気候を好み、ほとんどが北海道で栽培されています。根元の硬い部分を取り除き、花びらのような鱗片を一枚ずつはがして使います。白さを生かしたい時は、酢を加えて茹でましょう。

 

ゆりねとは

ゆりねは、鬼ユリなどの鱗茎(りんけい)と呼ばれる塊になった球根の部分を指します。
鱗茎は、厳密に言えば根ではなく、鱗片と呼ばれる葉の部分が幾重にも重なってできたものです。花の部分の「百合」という文字も、この鱗茎の形状からイメージして名付けられたといわれています。
ゆりねは鱗片の重なった様子が「長生き」や「子孫繁栄」などを連想させたことから、昔から縁起物の食材として、おせち料理などお祝い事に重宝されてきました。
ゆりねの主な産地は北海道で、霜が降りる10~12月頃が出荷のピークです。
湿度を一定に保つため、おがくずに包まれた状態で販売されます。

 

ゆりねには毒があるのか?

園芸種など、一部のゆり科の植物には毒が含まれるものもありますが、市販されている食用のゆりねには、毒は含まれておらず、安心して食べることができます。
ただし、人間には毒でなくても猫などの動物には有害であるという報告もあるので、たとえ食用であってもペットには与えないように注意しましょう。

ゆり根の食べ過ぎにはご注意を

栄養価の高いゆり根ですが、食べ過ぎは禁物です。
過度な摂取は消化器系に負担をかける可能性があり、腹痛・嘔吐・下痢などの症状が考えられます。
また、ゆり根は100gあたり、120~130キロカロリーと、農作物の中では比較的高カロリーの食べ物なので、食べ過ぎには注意が必要です。

 

栄養価が高くて優秀過ぎる「ゆりね」

お正月に絶対食べるべき食材だったゆりね!

ゆりねとは食用に適した百合の花の球根部分です。
ゆりねは百合の中でも、オニユリやヤマユリ、スカシユリなど苦みの少ない種が用いられ、江戸時代中期以降に野菜として栽培が始まりました。
ただし観賞用として売られている百合科の植物には毒性があるので、くれぐれも間違って口にしないよう注意が必要です。

 

ゆりねに込められた思いは「無病息災」

ゆりねの形は、まるで花のように鱗茎(りんけい)が幾重にも重なっています。ここから「年を重ねる」という意味で縁起をかつぎ、おせちに入れられるようになりました。
鱗茎の重なりあう姿が「和合」に通じ、吉祥の象徴と見なされたのです。
古来ではゆりには霊的な力があると信じられ、その力で天上の扉を開いてくれると信じられていたため、 「新たな一年を無病息災で暮らせるように」との願いや、子孫繁栄を天に祈る意味も込められています。

 

栄養満点のゆりね

ゆりねは栄養価も高く、じゃがいもの2倍のタンパク質が含まれていることから、滋養強壮に良い食べ物でもあります。
さらに、ゆりねにはカリウムや鉄、リンなど、他の食材では摂りづらい栄養素が摂れるため非常に優れた食材の一つです。
コレステロールの上昇を抑える効果を持つグルコマンナンも豊富で、健康食品としても注目を集めています。


昔は、産後の母親や病人の体力回復に食べさせたり、漢方薬として咳止めや不眠の改善に用いられるなど、広い効果を期待され様々な使い方をされてきました。
ゆりねはそのまま甘煮にしておせちに入れたり、茶碗蒸しの具にするのが一般的ですが、冬至の七草にならって縁起をかつぐ風習も見られます。
その際には「人参やキントンなど、”ン”がふたつついている食べ物を7つおせちに入れると、その年は幸運になる」と言って、ゆりねをキントンにして入れるなど工夫がこらされています。

ゆりねは3年かけてわざとつぼみを切り落とし、じっくりと土の栄養を吸わせます。手間と時間をかけて丸く太く育ったゆりねは、縁起の良さだけでなく栄養面から見ても、おせちに適した食材だと言えます。

ゆり根は栄養がたっぷり

栄養面では、カリウムの含量が高く、鉄、リン、カルシウムなども豊富。
良質のでんぷんをたっぷり含んでおり、たんぱく質はじゃがいもの2倍、加熱によるビタミンCの損失が少ないのも特徴です。
また、グルコマンナンと呼ばれる食物繊維が豊富で、便秘や整腸に効果的、中国から伝わった当初は薬用として食されていたというのも、栄養価の高さがうかがえます。
 

ゆり根の栄養成分

カリウム

ゆり根はカリウムの含有量が多い農作物です。カリウムは尿の排出を促し、体内の余分な塩分を体外へ排出する働きがあります。また、血圧を下げる働きにも期待ができるので、高血圧予防にも効果的です。

食物繊維

ゆり根には食物繊維が豊富に含まれています。消化を助け、便秘の予防などにも効果的です。

炭水化物

ゆり根に含まれる炭水化物は、私たちの体になくてはならない重要な栄養素です。集中力を維持するのにも大切です。

ビタミンC

ゆり根には、美肌効果の期待できるビタミンCも含まれます。日焼け防止やストレスの緩和、免疫力アップなども期待できます。

また、本来ビタミンCは熱に弱いため、加熱すると含有量が減少すると言われていますが、ゆり根に含まれるビタミンCは、加熱してもビタミンCの損失が少ないのも特徴です。

 

栄養豊富なゆり根を食べるメリット

鎮静作用

伝統的な中国医学では、ゆり根には鎮静効果があるとされています。不安やストレス、不眠の緩和に効果的と言われています。

高血圧予防

ゆり根の成分は心臓の健康を維持するのに役立ち、高血圧や動脈硬化の予防に有効である可能性が示唆されています。

老化予防

ゆり根には抗酸化作用のある成分が含まれており、身体の老化予防や疾病のリスクを低減させる可能性があります。また、免疫機能を強化する効果にも期待ができます。

 

シンプルでおいしいゆり根の素揚げ

  1. キッチンペーパーなどで水気をしっかり取ります。
  2. 180℃の油で表面の色が変わるくらい(きつね色)素揚げます。
  3. そのまま食べてもおいしいですが、お好みで塩を少々振りかけるとより一層おいしく召し上がれます。

 

ホクホクおいしいゆり根のホイル焼き

  1. アルミホイルで箱をつくり、下処理をしたゆり根(1個分)が重ならないように並べ、その上にバター(20g)を置きます。
  2. アルミホイルで蓋をしてオーブントースターで15分ほど焼きます。
  3. 焼きあがったら、醤油をかけて完成です。

 

スポンサーリンク