飲食の仕事はとくに「あるある」ネタがいっぱいあるんです!
アルバイト、飲食店のお仕事をされている方たちに伺ってみたら…
おいおい、どんどん出てくる!ネタの宝箱や〜って感じです。
今回は飲食店キッチンあるあるについてまとめてみました!
- 左利きは肩身が狭い
- 火傷は勲章に思える
- 「朝9時出勤」は朝9時出勤ではない!
- 実は、家で料理を作ることがない
- 熱!あっつ!なんて言ったら負け
- 食べる目的だけで来たはずなのに結局、料理視察しちゃう
- 食事のスピードはとにかく速くなった
- アルバイトでも、野菜を切るスピードは速い!
- どんな時でも「料理長が食べるまで」はまかないを食べてはいけない
- まかないは新人の最初の大仕事!
- 包丁に名前を入れると、みんなにイジられる
- 私服なんて、着れればいい。
- 家のラップ、使いにくいって!
- 飲食の仕事を始めたきっかけはTVドラマと漫画
- コックシューズを履いたまま帰宅しちゃう
- 「きまぐれ料理」は絶対頼まない
- ネイルやってみたかった…
- 包丁の切れ味を確かめたくて、みんなでオニスラ!
左利きは肩身が狭い
左利きだと、周りから個性があって羨ましいイメージをもっている方が多いです。 飲食の世界では右利きを想定してキッチンを作っているので「え、左利きなの!?」となるくらい左利きの方は不便だそうです。
特に商売道具でもある包丁も基本的に右利き用ですから、左利きの方は非常に使いにくい。
っていうか使えない!笑
火傷は勲章に思える
焼き場・揚げ場経験者からは「あー!たしかにそうだ!」と声が上がる程。
火傷の跡は頑張っている証拠だと言い聞かせて、キッチンに立っている。
「朝9時出勤」は朝9時出勤ではない!
定番のあるあるネタです。
事前にある程度の準備をして、「朝9時に仕事ができる状態にする」ということのようです。
基本的に朝9時は8時とかですね。あくまでも前日の準備次第で各々が判断します。
ブラックな香りが漂いますね。笑
実は、家で料理を作ることがない
冷蔵庫にコンセントを挿してない、もはや持っていないなんて方もいらっしゃいます。
基本的にお店のまかないなどでご飯を食べてしまっているから、休みの日だけのために作るのもなぁ…というのが理由みたいです。
熱!あっつ!なんて言ったら負け
たとえ油がハネて熱くても、なにも言わずに平然と料理している姿がかっこいいんだとか。
さらに、和食経験者の方から話で「熱くても熱くないって言える美学」を先輩から教えてもらって以来、熱いと言う人に対して「あつくない!」と心の中で叫ぶんだそうです。(笑)
自分を騙す技を学ぶ!笑
食べる目的だけで来たはずなのに結局、料理視察しちゃう
メニューのラインナップを一通りみるのは、よもや当たり前の行為。
そこから気になる料理を頼んで盛り付け、味、何を入れているかをチェックする…そして気付く。
あれ?〇〇食べたくてここ来たのに。という一連の流れまでが、あるあるらしいです。やっぱり気になってしまうんでしょうね!
挙げ句の果てにはトイレに行く振りをしてキッチンの様子をチラ見!
食事のスピードはとにかく速くなった
これに関しては満場一致でおっしゃっていました…!
まかない自体がササっと食べられるものが多いからという理由をあげている方もいましたね。
ゆっくり食べている暇があれば仕込み、寝るのどちらか!
アルバイトでも、野菜を切るスピードは速い!
調理師専門学校の方と同時期にアルバイトを始めた方からのお話でしたが、
共感されている方も多かったですね。
これには「専門学生がなんぼのもんじゃい!」って負けたくない気持ちもあったようです。
ここはやはり、努力と数をこなしていけばできるものなんですね!
どんな時でも「料理長が食べるまで」はまかないを食べてはいけない
昔ながらのすごいしきたり!笑
意外と飲食の世界ではあるあるのようで、料理長が「いいよ、先食べてなね〜」と言われて食べた日には、先輩にこっぴどく怒られる。
とはいうものの、こういうしきたりは効率重視のため今ではあまりないようです。
まかないは新人の最初の大仕事!
まかないを任された時はすごく嬉しかったようでしたが、 「大人数分の味付けの仕方がうまくいかず最初は失敗ばかりだった…」という新人時代の思い出話も多かったです。
賄いで腕を磨くというのは昔からある行事みたいなものです。
そこから勉強をする。
包丁に名前を入れると、みんなにイジられる
「お前も一人前になったじゃんよ〜」と、確実に先輩・料理長にイジられるんだとか。(笑)
あわせて、「結局、自分のマイ包丁が一番かっこいいんだ」と思う瞬間でもあるようです。
私服なんて、着れればいい。
若い時に「ファッション気にしてるヒマあるなら練習しろ」なんて言われてた時代もあったそうです。
そのためなのかベテラン・中堅勢の方々はファッションに関しては無関心・無頓着の方も多いようです。
家のラップ、使いにくいって!
これもほぼ全員、共感されていたあるあるですね。
一般家庭のラップの刃は上についていますよね?蓋をして、ピッと下に倒して引けばラップが切れます。
しかし、飲食店で使われる業務用ラップは下に刃がついているのです…!
ついクセで下の刃がついていると勘違いして家庭用ラップを使うと、バーっと広がって大変なことになっちゃうんです。
飲食の仕事を始めたきっかけはTVドラマと漫画
TVドラマなら「王様のレストラン」、「ランチの女王」、「バンビ〜ノ!」
最近でしたら「グランメゾン東京」。漫画なら「味いちもんめ」「ミスター味っ子」「美味しんぼ」。
コックシューズを履いたまま帰宅しちゃう
帰ってきて靴脱ぐタイミングで気付くらしいです。
この話をしたひとは周りから「えぇぇぇぇ!?」
はき心地がいいのでついつい笑!
「きまぐれ料理」は絶対頼まない
理由としては、その方が働いている飲食店では「きまぐれメニュー」は余ったもので作っているという事情があるんです。
そのために、ここもそうなのでは!?と勘ぐってしまう。
ネイルやってみたかった…
これは女性のキッチンスタッフのあるあるみたいですね。
さすがにネイルした手で調理業務はできないので、オシャレしたい女性のかたからすればつらいところなのでしょうか。
包丁の切れ味を確かめたくて、みんなでオニスラ!
「研ぎたての包丁を手にするととにかくオニオンスライスしたくなる!」。
スパスパと切れるあの感覚がとにかく気持ちいいんだとか。