Web Analytics Made Easy - Statcounter
View My Stats

japan-eat’s blog

食に関する事や飲食店の運営に関する内容を記載してます。

中国料理大全集『今までの記事紹介』 Fin

やはり中国料理は予想通り長くなりました。この記事は思い出していただきたく今までの記事を再投稿いたしました。作成時の気持ちや考えも添えさせていただきました。
振り返りも含め!よろしければご確認ください。

f:id:japan-eat:20220130143915j:plain

1、中国料理の種類や特徴とは

とうとう中国料理に手を出してしまった。長くなるのは覚悟の上でしたが、
かなり端折って記載はするつもりで、第1回目がスタートしました。

japan-eat.com

2、中国料理 北京料理の特徴

2回目は地方料理かな〜って思いながらまずは代表的なところからスタートしました。
そう考えると北京スタートと言う流れでしたね。
でも有名どころは記載したいことが山のようにあるので、2ー1、2ー2とか上下とか作ろうかと迷った時期です。

japan-eat.com

3、中国料理 上海料理の特徴

上海は料理だけでなく、観光も素敵ですよね。
なので、今回は紹介したかったのですが、我慢に我慢をして料理だけに絞りました。

japan-eat.com

4、中国料理 広東料理の特徴

ここもすごく悩んだところですね。個人的にも好きなところなので、ついつい長くなりそうでしたが、また我慢をしてまとめたつもりです。

japan-eat.com

5、中国料理 四川料理の特徴

いや〜四川ね〜!自身が18歳から10年間、ホテルに入社して、中国料理を学んだのが四川でした。だから思い入れもあり、こちらも記事に苦労をしましたね〜!

japan-eat.com

6、中国料理店のマナー

マナーね〜フランス料理やイタリア料理でも投稿したので、せっかくだから、って思いで記載しました。ま〜知っていて損はしないですし、よくテーブルマナー等をやっていたので、思い出しながらの記事ですね。でもある程度身についていれば、どの料理でも大丈夫だと思いましたね。最終的にはみんなが楽しければいいと思いますけど。

japan-eat.com

7、中国料理のマナー!日本料理・西欧料理とのマナーの違い

これこれ、意外とやる気満々でしたが、なんか出来損ないみたいでしたね。
いまいちピンとこなかった自分がいます。

japan-eat.com

8、高級中国料理店でも大丈夫!知っておきたい中国料理マナー

これもすごく悩んだところでして、同じようなことの繰り返しでしたね。
簡潔に1〜10で終わらせても良かったように思える。
まだまだ書きたいことあったのに、少しもったいない使い方しちゃった。
そ〜り〜。

japan-eat.com

9、点心とは?飲茶とは?点心と飲茶の違いについて

人気がある点心と飲茶でしたが、いまいち反応が悪くて、少しショックでしたね。
もう少し伸びるかな〜って思ったんですが、、、、。ま〜内容がいまいちだったかな。
反省します。。。

japan-eat.com

10、「中華料理」と「中国料理」の違いとは?わかりやすく解説

この回は少し期待をしてましたね。
あまり知らない方が多いと思ったので、記事にしました。

 

japan-eat.com

 

 

最後に

過去の記事を見返すと、たま〜に恥ずかしいこと書いてますよね。。。
反省しつつ突っ走りますよ!

 

     皆様の⭐️星に感謝いたします。
        この場をお借りしてお礼を申し上げます。

           本当にありがとうございます。

            引き続き見てくださいね

 

次回予告

世界三大珍味!美味しい世界へ引き続きご招待しま〜す!

スポンサーリンク