Web Analytics Made Easy - Statcounter
View My Stats

japan-eat’s blog

食に関する事や飲食店の運営に関する内容を記載してます。

話題のローフードとは?どんな食材が含まれるのか!

海外で人気の「ローフード」を知っていますか。調理していないローフードを摂取することで、体にさまざまなメリットがあると考えられているのです。ここでは、ローフードとはなにか、ローフードにはどんな食材があるのかなどを見ていきましょう。



 

ローフードにはどんな食材がある?

ローフードとは生の食べ物を指しますが、実は食材に含まれている酵素が損なわれない温度で加熱や調理されたものも、ローフードと呼ばれています。具体的にどのような食材が該当するのか、見ていきましょう。

 

ドライフルーツ

レーズンやプルーン、アプリコットといった果物を乾燥させたものです。

 

海藻

わかめや昆布、ひじきなど。乾燥タイプや塩漬けタイプがあります。

 

生の野菜・果物

キャベツやレタス、トマトなどの野菜や、リンゴ、バナナ、キウイなどの果物全般。

 

浸水したナッツ

生のナッツには、発芽をコントロールするための「酵素抑制物質」がもともと含まれています。つまり、このまま食べても酵素を摂取することができません。
酵素抑制物質は、ナッツを水に一晩浸けることで、取り除くことができます。
個人的にはあまり好まないですが、、、。

 

スプラウト

もやしや豆苗、かいわれ菜など、発芽した豆類には、酵素が含まれています。

 

生魚

刺身などの生魚は、ローフードとして取り入れられることもあります。
ただし、生魚や生肉など動物性タンパク質は体内で消化されにくいため、積極的に推奨しないのが一般的なローフードの考え方です。

 

発酵食品

生醤油や味噌、納豆などは製造の過程で加熱されますが、その後も発酵を続けることからローフードに数えられ、別名リビングフードとも呼ばれています。

梅干し

生の梅を干して塩漬けにした梅干しも、ローフードの1つです。

 

ローフードの調理方法

食材をなるべく生に近い形で摂取するのが、ローフードの基本的な考え方です。ここでは、実際にどのような調理をするのかご紹介します。

 

サラダ

生野菜たっぷりのサラダは、ローフード調理の定番です。

 

スムージー

葉物野菜にバナナやリンゴをミックスすれば、飲みやすいスムージーになります。

 

冷製スープ

好きな野菜をミキサーにかけて、冷製スープでいただきます。

ローチーズ

ローチーズとは生のナッツを発酵させて作ったもの。
そのまま食べるほか、スイーツなどにも使われます。

 

まずは1日1食ローフードに変えてみませんか?

ローフードと聞くと特別な食事を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、サラダやスムージー、フレッシュジュースなど実は身の回りにたくさんあります。
まずは朝食だけでもローフードに変えることで、体の変化を感じるかもしれませんよ〜!

 

ローフード生活の効果とは

ローフード生活で得られる効果は、大きく分けると2つあります。まず1つは代謝を上げる効果。人間が体内で作ることができる「潜在酵素」には、「消化酵素」と「代謝酵素」の2種類あります。

それぞれの酵素の働きは、文字通り体内の消化や代謝を助ける働きをしてくれます。
ただ、体内で1日に作り出せる「潜在酵素」の量は決まっており、最初に「消化酵素」として使われ、残った酵素が「代謝酵素」として使われます。

 

ローフードは!

食べ物そのものが消化酵素の役割を持つため、体内で使う消化酵素の量を節約し、代わりに代謝酵素を増やすことができるのです。つまり、ローフードを摂取することで代謝をあげられるというわけです。冷え性に悩む方や、痩せやすい体づくりを目指す方にとってメリットを感じられるのではないでしょうか。


2つ目は、デトックス作用による美肌効果

果物や野菜といった植物由来の食物には、水分がたっぷりと含まれています。ローフードを摂取することで、食物が保有する水分が体内をめぐり、老廃物を体外に排出してくれます。老廃物を排出することで、肌の健康を保つターンオーバーも活性化され美肌効果が期待できるというわけです。また、生の果物や野菜からは食物繊維もたっぷりととることができます。食物繊維が特に豊富な食べ物は、アボカド・キウイ・バナナ・レモン・りんご・ごぼう・キャベツ・ブロッコリーなどです。

 

■ローフードとして効率よく■
効率よく取り入れるためには、スムージーにして飲む方法がおすすめ。朝食として取り入れてみてはいかがでしょうか。体にも優しく、時短にもなりますよ。

 

ローフードの始まりと日本におけるローフード

ローフードの発祥はアメリカです。欧米諸国を中心に世界に広がりました。ローフードの食生活は、「ナチュラルハイジーン」という理論のもと提唱されました。
ナチュラルハイジーン理論とは、「自然の法則にのっとり生活していれば、健康な状態で生きていける」というもの。

現代を生きる私たちは、生活の豊かさと同時に自然界では作られることがない加工食品を摂取している場合があります。一概にはいえませんが、こういった食生活によって肥満や生活習慣病が増えていると考える方もいます。

最近は!

日本でもローフードの認知度が高まっています。生の果物やナッツを使用した「ロースイーツ」が注目を集めていますよね。ロースイーツは見た目にも華やかなことが多く、「おしゃれかつ、体に優しい」と若い女性の間でも人気。私もロースイーツを初めて食べたときはその美味しさに驚きました。

 

 

 

スポンサーリンク