Web Analytics Made Easy - Statcounter
View My Stats

japan-eat’s blog

食に関する事や飲食店の運営に関する内容を記載してます。

ピラフとチャーハンの違いは何

ピラフとチャーハンは、どちらもご家庭で手軽に味わえる、人気のメニューですよね。お米や肉類、野菜など色々な具材を使って作るため、一皿で満足感があるところも魅力の一つです。では、この2つには具体的にどんな違いがあるのか!

 

ピラフについて

ピラフとは、生米を炒めてからスープで炊いて作る、フランス発祥の料理です。生米と一緒に玉ねぎやにんじんなどの具材をじっくりと炒めて、そこにスープを加えることで柔らかいご飯に仕上がります。

炊きあがったご飯や冷凍庫で保存したご飯などは使用しないため、それらを使用して作るものは本来ピラフとは言いません。

 

チャーハンについて

一方、チャーハンとは具体的にどんな料理のことを指すのかについても見ていきましょう。

 

チャーハンとは

チャーハンとは、炊いたご飯に味を付けながら炒めて作る、中国発祥の料理です。お米一粒ひと粒に油がコーティングされ、パラパラとした仕上がりになるのが特徴です。

 

 

チャーハンと焼き飯の違い

チャーハンと焼き飯の違いは、主に「卵の扱い方」です。チャーハンでは卵とご飯を先に炒めてから他の具材を加えるのに対し、焼き飯はご飯を炒めてから卵や他の具材を加えて作ります。

チャーハンは漢字で「炒飯」と書くことから、炒めながら作る料理で、一方焼き飯は「焼く」という文字が入るように、焼くようにして作る料理という意味を持ちます。

しかし、日本においてはその区別は曖昧なことも多く、作り手やお店次第で呼び名が変わることもあります。

 

ピラフとチャーハンの違い

ピラフとチャーハンは、「使用するお米の状態」に大きな違いがあります。ピラフは生米を使用するのに対し、チャーハンは炊いたご飯を炒めて作ります。

ピラフは、生米が味の付いたスープを吸いながらご飯になるので、粒が柔らかく仕上がります。調理工程では、最初は生米をバターで炒め、仕上げには炊いて作ります。

一方チャーハンは、油で炒めながら塩やこしょう、しょうゆなどの調味料で味を付け、最初から仕上げまで炒めて作ります。チャーハンはピラフに比べて、粒がパラパラとした口当たりに仕上がります。

 

ただし明確な違いはない

チャーハンと焼き飯は明確な違いがないため、区別せずに提供しているお店が多いです。ただし、味付けの違いで分類して提供しているお店もあります。その場合、チャーハンは塩で味付けされ、焼き飯はしょうゆで味つけされていますよ。
 

焼き飯は手軽に調理できる、一方チャーハンは本格志向?

焼き飯とチャーハンの大きな違いのひとつは、調理法だ。まず焼き飯は、先に具材とごはんを炒めるのが一般的だ。そこに卵を加え、仕上げる。また、焼き飯はフライパンを使って作ることが多いだろう。それもあって、どちらかといえば手軽な家庭料理というイメージをもたれることが多い。具材も冷蔵庫の残り物などを入れ、いわばごった煮の味を楽しめる料理といえそうだ。特別な調理器具や設備がなくても、さっと作れるのが嬉しい。

一方チャーハンの作り方だが、最初に卵を入れることが多い。そしてごはん、ほかの具材の順に加えていく。最初にごはんを入れると焦げ目が付きやすく、それが焼き飯の香ばしさを生んでいるといえる。本格的な味に近づけるなら、油を多く使って強火で炒めるのがセオリーだ。チャーハンはフライパンで手軽に作ることもできるが、たとえば中華鍋を使うなど、どちらかといえば作り方にこだわる人が多いのではないだろうか。また、チャーハンは卵の食感が重要だ。上手く調理できれば、油をほどよく吸ったふわふわの卵を楽しめる。また、ごはんに焦げ目が付くことはあまりなく、柔らかさを保った食感を味わえる。焼き飯はより手軽、チャーハンは少し気合いを入れる料理だともいえそうだ。ただ、どちらかがより優れているわけでは決してなく、いずれも美味しく食べられる。

 

焼き飯とチャーハン、味付けの幅にも違いあり!

焼き飯とチャーハンには、味付けの傾向による違いもある。焼き飯の味付けは、ひとことでいえば何でもありだ。しょうゆ、もしくは塩こしょうが定番ではあるが、ほかにもコンソメなどによる洋風や出汁風味、すき焼き風の甘辛味など、アレンジをしやすい。冷蔵庫にある調味料を使うだけで、十分美味しく仕上げられるのが焼き飯の魅力だ。

チャーハンもある程度アレンジがきくが、基本的には塩こしょうとしょうゆで味付けするのが定番ではないだろうか。こだわるなら、中華スープの素などを加えるのもよい。これが基本で、アレンジするならたとえばキムチを加える、エスニック風に仕上げるなどが考えられる。チャーハンは油をしっかり使って強火で調理することから、どちらかといえば強めの味付けが合うだろう。アレンジのしやすさでいえば、焼き飯のほうが簡単だといえる。

 

 

焼き飯とチャーハンは地域によって呼び分けられる?

作り方のほかに、地域によって焼き飯とチャーハンが呼び分けられているという話がある。おおまかな傾向として、関東ではチャーハン、関西では焼き飯と呼ばれるようだ。理由として、かつて東日本では焼きおにぎりのことを焼き飯と呼んでいたようだ。そのため、区別のためにチャーハンと呼ばれ始めたと考えられる。関西ではそのような呼び方をする文化がなかったことから、焼き飯が定着したと考えられる。なお、呼び方が違うからといって、作り方が明確に分かれているというわけでもない。

たとえば飲食店によっては、作り方としてはチャーハンに分類される場合でも焼き飯というメニュー名が使われることがある。逆に、焼き飯がチャーハンと呼ばれる場合もあるだろう。中華料理店ではチャーハンと呼ばれることが多いだろうが、決して100%ではない。先ほど作り方の違いについて説明したが、実際のところは厳密に区別されているわけではない。地域の中でも差があり、極端にいえば店ごと、あるいは家庭ごとに違うといってしまってもよいだろう。したがって、呼び方の区別は曖昧だといえる。ひとまずは、東西により呼び方におおまかな傾向がある、くらいをおさえればよいだろう。

スポンサーリンク