これまで2記事ほどは特徴を紹介しました。
今回はそのうざい上司の対処法です。
他の部署の上司に相談
他の部署の上司と親しいのであれば、相談してみるのも一つの手です。
他の部署の上司であれば、自分の直属の上司との付き合いも長いですから、うまく対処する方法を教えてくれる可能性もあります。
また他の部署の上司に相談することで、上司に注意してもらえる可能性もあります。
人事に相談
企業によっては社員からの情報提供を受け付けている人事課もあります。
人事に相談してみることで、上司の評価を検討してもらえる可能性もあります。
また上司に不満がある場合には、異動や部署替えを依頼することもできるので、ストレスに感じている方は、ぜひ一度相談してみてくださいね。
使えない上司とは反対の行動をとる
ダメ上司とは反対の行動を取ってみるように心がけることも重要です。
上司と同じ行動を取ってしまうと、皆さんも将来部下から同じ印象を抱かれてしまう可能性もあります。
ダメ上司がいる場合は、反対の行動を取って反面教師にしていきましょう。
転職を検討する
この上司についていっても自分のためにならない…と感じているのであれば、転職を検討してみてください。
どうしても同じ職種でやりたいことがある場合や、環境を変えてリスタートしたいときには、有効な手段です。
転職することで正当に評価されることもあるので、ぜひ検討してみてください。
昔から『親と上司は選べない』なんて言われてましたけど、本当なんですね。
飲食店だけではなく、どの業界にも一人いますよね。『邪魔な上司』
自分は仕事ができる!って思っている上司ほどうざいものはない。
そんな上司にはなりたくないとも自分に言い聞かせ日々働いている。
ちなみに!
飲食店はまさに『使えない上司の宝庫』です。
知識も技術も顧客も持っていない店長とか本当に多いです。
1店舗に一人は居るかもしれない。笑笑
過去にあまりにもムカついたので、全無視!全拒否!してたら鬱になって辞めてった!
本部から色々聞かれました!
『俺を怒らせるから悪いんだよ!』って言ってやった!笑笑笑
これ↑高級フレンチでの実話ですよ!
その後どうなったかは知りませんけどね!
最近では一人ターゲットがいるんですけど、もう退職するので、諦めた。
ついついSっ気が出てしまう。。。。
何より、使えない上司は幸い自分の周りには居ない!っていうか近づけさせない。
くるな!って言ってる。みんなもそう思ってるから。笑笑
良い上司っていうのもよくわからんが、できる限り楽しく仕事ができる雰囲気作りは常に気にかけている。つもり、、、。